2006.02.26 |
2/21にweb拍手がありました。有り難いコメントまでありましたのに、実は解析を覗くのを今回忘れていまして、今日まで気づかぬままでした(汗)。も、申し訳ありません!!
2/21に拍手をしてくださった方へ。
ご感想有り難う御座いました!「キャラのイメージを掴みやすい」とのお言葉、大変嬉しく想っています。性格的には分かり易いキャラ設定が功を奏したと言うところでしょうか(笑)?声優さんが常に生き生きとした演技を見せてくださるのがなにより大きな要因だとは思いますが。
「戦乙女」に興味がおありのようで、それもまた親近感が沸いております。このドラマの中では現在「北欧神話」の占める割合は小さく、北欧神話が混ざった物語である、という実感は少ないかも知れません。しかし今後話が進めば、「戦乙女であること」がこの物語の中で重要な設定であると言うことがご理解して頂けるかと思います。それまでどうぞ楽しみにしていてください。
募集関連、神話と軍事設定という、一般の方にはなみじが薄い設定の募集の為、「手が出せない」という方は実は結構居られるのではないかな?と自分でも思っています。自分がこの募集を見ましたら「へー」と思いつつもまず手はださないでしょうし(笑)。軍事設定もそうですが、神話の「鎧、武器」ですら苦手ではあるのですよね、自分でも(駄目な)。
ご期待を裏切りませんよう、今後もより良い質の向上を目指して頑張ります。まずは企画者であるわたくしとKK氏が、協力者様の士気を損なわぬように頑張る姿勢を常にお見せする事を心がけたいです。
お暇な時は、是非また何度でも覗いてやってください!
本日の進捗具合についてはまた夜に追記致します。 |
|