モドル


みき様からいただいた鎧案01改です。
こちらの要望に応えてくださり、鎧の各所に文様が刻まれました。
この文様があるだけで神話っぽさがぐんと上がった気がします。
そしてさりげなくおしりが(以下略)。
 

モドル

モドル


肩当ての詳細設定です。
着脱を意識してデザインしてくださっているのがとても嬉しい。
やはり文様が刻まれているのといないのとではイメージが全然
違いますね。文様がないものですとKK氏曰く、「量産型」に
見えてしまうそうなので(自分も同意)、この文様はとても気に入っています。
 

モドル

モドル


同じく肩当てや胸鎧の詳細設定です。
「ファンタジーなんだから着脱のための構造は考えない」も
無論ありだと思います。と言いますか自分が描くと
「どうやって着るんですか?素材、実はスライムかなんかですか?」というものばかりなので(笑)、
こういう風に「着脱を意識した構造説明」には燃えます。
ファンタジー鎧等のデザインはどうしたってある程度は嘘が入るのでしょうけれど、
コスプレが可能なデザインっていうのもかなり好きです!
 

モドル

モドル


戦乙女の象徴とも言える羽根付き額当てです。
戦乙女といえば両サイドの羽ですよね!兜型の装備も
ありますが、個人的な好みで言えば装飾に近い額当てタイプの方が
断然上です!とりあえず眉間を打ち抜かれるのを防いでくれれば
OKと言うことで(笑)。このデザインもそうですが、文様がありますと
中央のターコイズがより神秘的に見えて大変よろしく、
白い羽と青いターコイズが互いを映えさせそうな所もツボです!

 

モドル

モドル


手甲デザインです。
自分は決して「ファンタジー系の嘘っぽい鎧」が嫌いではなく、
「神秘的な鎧のデザインは憧れで、今時の王道系ファンタジー鎧も大好き!」
な無節操人間だったりします(笑)。そのツボに見事に填るのがこのデザイン!
王道系のそれっぽい手甲な上に、着脱も意識したデザインがもうもう!
加えてさりげない装飾が神話っぽさも醸し出していますよね。
細かい着脱解説も解りやすくて、自分がこのデザインを描く時に非常に参考になります。
 

モドル

モドル


臑当て系の足鎧と小物の詳細デザインです。
これも着脱が解りやすくて参考になります。
自分もよくこんな形の足鎧を描くのですが、「どうやって履くのか」を
今までまるで考えて事がありませんでした(汗)。
それ故にこの解説を拝見しまして「な、なるほど、こうやって!」と
大きく頷いてしまいました。